女性が妊娠をコントロールすることは、社会生活を送る上で極めて重要なことです。避妊には様々な方法がありますが、最もお勧めするのが低用量ピルです。きちんと服用すれば避妊効果はほぼ100%であり、従来の中用量ピルと違って副作用が少なく理想的な避妊法です。
低用量ピルとは、避妊を目的とした錠剤で、卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)という2種類の女性ホルモンを含有しています。このホルモンが下垂体に作用することで、卵胞の成熟と排卵が抑えられます。また、子宮内膜を厚くせず受精卵を着床しにくくしたり、子宮頸管粘液の粘度を高めて精子が子宮内に進入するのを妨げる働きもあります。
低用量ピルは、従来の中用量ピルの重篤な副作用を減らすため、避妊効果を保ちながらホルモン量を限りなく少なくしたものです。 正しく服用することで排卵が抑えられ、高い避妊効果が期待できます。
また、低用量ピルを服用し始めた頃は、ホルモン状態の変化によって吐き気や胸の張りなどの副作用が生じる場合がありますが、これは体が慣れるまでの一時的なものです。服用を続けることで、症状は次第に消えていきます。
低用量ピルは、月経が始まった日から1日に1錠ずつ、ほぼ一定の時刻に服用します。21日間服用した後、7日間は服用しない休薬期間をとる、という方法を繰り返します。通常、休薬期間中に月経が始まります。
低用量ピルには、1つのシートに21錠入っているタイプと、28錠入っているタイプがあります。
21錠のタイプは、21日間毎日服用し続け、シートが空になれば、7日間の休薬期間をおき、翌日からまた新しいシートに移って飲み始めるサイクルです。
28錠のタイプは、28日間毎日服用し続け、シートが空になれば、翌日から新しいシートに移って飲み始めるサイクルです。このタイプは、28錠のうち21錠が実薬(有効成分の入っている錠剤)で、最後の7錠は有効成分を含んでいないプラセボ(偽薬)です。薬を服用しない期間がないため、毎日薬を服用するという習慣を維持でき、何日休薬したかを忘れる心配がないという特長があります。当院で扱っているピルもこのタイプです。
低用量ピルには、1周期中の21錠すべてに同じホルモン量が配合されている「1相性ピル」と、女性のからだのリズムに合わせて、途中でホルモンの配合量が段階的に変化する「段階型ピル」の2種類があります。 配合量の変化が2段階のものは「2相性ピル」、3段階のものは「3相性ピル」と呼ばれています。
1相性ピルの代表的なものはマーベロンなど、3相性ピルはアンジュやトリキュラーがあります。
当院では、1相性ピルのマーベロン28と、3相性ピルのアンジュ28を扱っています。
アンジュ28は、28日タイプの3相性の低用量ピルです。
21日間実薬を服用し、その後7日間はプラセボを服用します。
徐々にホルモン量を増加していき、自然な月経周期に似せたホルモン変化が特徴です。
月経第1日目に1番目の錠剤から服用し始め、以降は番号順に毎日服用します。28番目の錠剤を服用し終えたら、翌日は新しいシートに移り、1番目の錠剤から服用します。
マーベロン28は、28日タイプの1相性の低用量ピルです。
21日間、白色の実薬を服用し、その後7日間は緑色のプラセボを服用します。
マーベロンは、避妊効果だけでなく、ホルモンバランスを整えることによってニキビを改善するなど、美容にも効果があると言われており、皮膚科でも処方されています。
保険適用外で、初回料金には診察料を含みます。その後は、処方のシート数によって変わります。
アンジュ28 | マーベロン28 | ||||
---|---|---|---|---|---|
税抜 | 税込 | 税抜 | 税込 | ||
初回 | 約6,680円 | 約7,348円 | 約7,160円 | 約7,876円 | |
2回目 以降 |
1ヶ月 | 4,580円 | 5,038円 | 5,060円 | 5,566円 |
2ヶ月 | 7,860円 | 8,646円 | 8,820円 | 9,702円 | |
3ヶ月 | 11,140円 | 12,254円 | 12,580円 | 13.838円 | |
4ヶ月 | 14,420円 | 15,862円 | 16,340円 | 17,974円 | |
5ヶ月 | 17,700円 | 19,470円 | 20,100円 | 22,110円 | |
6ヶ月 | 20,980円 |
23,078円 |
23,860円 | 26,246円 | |
特徴 |
三相性(3種類+偽薬) |
一相性(1種類) |
|||
飲み方 | 28日分で1シートになっていて毎日ほぼ一定の時刻に1錠ずつ飲みます。 |
28日分で1シートになっていて毎日ほぼ一定の時刻に1錠ずつ飲みます。 |
|||
副作用 | 初期に吐き気を感じることがありますが徐々に治まります。 |
初期に吐き気を感じることがありますが徐々に治まります。 |
|||
長所 | 価格が安い 体内ホルモンバランスに近い製剤設計 |
ニキビ等に効果があり、美容目的に 使用できる(アンドロゲン作用が弱い) エストロゲン投与量が少ないため、 悪心などの副作用が軽減される |
|||
短所 | シートの順番どおり飲まないと、効果がなくなる |
価格が若干高い |
※表示金額は、全て税抜き価格です。
※上記の金額は、予告なく変更になる場合がございます。
ピル・オンライン®では、低用量ピルがお得な料金設定となっております。オンラインで診療を受け、お薬はご自宅にお届けとなります。
来院時と同じ国内正規品を処方しています。
※お支払いは、クレジットカードのみとなります。
低用量ピルの処方には、診察が必要です。受診時に必要な書類を記入してお持ちいただくと受け付けがスムーズです。下記の表よりダウンロード(印刷)が可能です。
また、オンラインでの診療も受け付けています。オンラインでの診療をご希望の場合は、「ピル・オンライン®」をご覧ください。
初診時のみ | ・総合問診票 ・婦人科問診票 |
||
---|---|---|---|
受診毎に 必要 |
通 院 先 |
オーク住吉産婦人科 オーク梅田レディース クリニック |
・低用量ピル問診 チェックシート ・低用量ピルを ご希望の患者様へ (住吉・梅田用) |
受付時間内にお電話の上、予約をおとりください。
各院によって取り扱いが異なりますので、来院前に必ずお問い合わせください。
銀座院は不妊治療のみの取り扱いになります。
![]() |
医療法人オーク会 |
|
【受付時間】 ※海外、一部国内の離島からは、上記番号がご利用いただけません。 |