
ヒアルロン酸成熟精子選別法は顕微授精(ICSI)をより自然に行うために開発された精子不動化用メディウムです。
このメディウムはヒアルロン酸がベースとなっています。ヒアルロン酸は卵丘細胞や卵子における透明帯の主成分であり、成熟精子はヒアルロン酸に付着するレセプターを保持しています。これとは対照的に未成熟精子は付着するレセプターを保持していません。本来の受精過程では成熟精子のみが卵子の透明帯に付着し、貫通して受精が起こります。これによってDNAの状態が良好で染色体異常の起こりにくい精子が選別されています。
通常の顕微授精(ICSI)では運動性や奇形性で精子を選別します。しかしながらこれらの視覚的な選別のみでは精子が保持するDNAの損傷が分からず、染色体異常による異常受精のリスクを回避できません。
ヒアルロン酸成熟精子選別法は成熟精子のみが持つヒアルロン酸に付着する能力を利用し、成熟精子を選別します。これにより、本来の成熟精子のみが卵子の透明帯に付着して受精する過程を再現することが可能です。
本法により妊娠率において有意な差は出なかったものの、良好な成績が出たという報告があります。
本法により精子に侵襲を加えることはありませんが、精子の選別に時間がかかることによる悪影響(精子運動率や運動性の低下など)が懸念されます。また精子数が極端に少ない場合は成熟精子を選別できず、ヒアルロン酸に結合しない精子をICSIに用いる可能性があります。