コンテンツへスキップ
  • 医療法人オーク会Home
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • 【理事長】中村嘉孝
    • 田口早桐
    • 船曳美也子
    • 林輝美
    • 松原高史
    • 岩本晃明
    • 北脇城
    • 医局カンファレンス
    • 看護部
    • コーディネーター
    • 検査部
    • 事務部
  • 検索
医療法人オーク会 不妊ブログ
生殖医療のエキスパート、医療法人オーク会の不妊ブログです。
  • 医療法人オーク会Home
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • 【理事長】中村嘉孝
    • 田口早桐
    • 船曳美也子
    • 林輝美
    • 松原高史
    • 岩本晃明
    • 北脇城
    • 医局カンファレンス
    • 看護部
    • コーディネーター
    • 検査部
    • 事務部
  • 検索
投稿者: <span>admin_oak</span>
ホーム 投稿された記事 admin_oak (固定ページ 40)
不妊治療・体外受精はオーク会にご相談ください。医療法人オーク会HPはこちら不妊治療・体外受精はオーク会にご相談ください。医療法人オーク会HPはこちら

日本女性医学学会学術集会に参加してきました

日本女性医学学会学術集会に参加してきました
医局カンファレンス 2016年11月18日 2020年10月4日

日本女性医学学会学術集会に参加してきました。今年は、季節のいい京都にて開催されました。…

Read more"日本女性医学学会学術集会に参加してきました"

日本生殖医学会学で発表しました

日本生殖医学会学で発表しました
医局カンファレンス 2016年11月14日 2020年10月4日

11月3日から2日間にわたって、第61回日本生殖医学会学術講演会が行われ、発表させて頂きました。…

Read more"日本生殖医学会学で発表しました"

日本生殖医学会に参加しました

日本生殖医学会に参加しました
検査部 2016年11月15日 2020年10月4日

先日、横浜みなとみらいで開催された第61回日本生殖医学会に参加してきました。…

Read more"日本生殖医学会に参加しました"

PGS(着床前スクリーニング)

PGS(着床前スクリーニング)
検査部 2016年11月10日 2020年10月4日

「科学技術の進歩で得られた技術を日本の患者のために使ってはならない合理性はどこにあるのだろう…

Read more"PGS(着床前スクリーニング)"

日本生殖医学会で発表しました

日本生殖医学会で発表しました
医局カンファレンス 2016年11月9日 2020年10月4日

横浜のみなとみらいで、日本生殖医学会がありました。全国から生殖医療に携わる先生方、…

Read more"日本生殖医学会で発表しました"

ASRM 2016

ASRM 2016
検査部 2016年11月8日 2020年10月4日

ASRM 2016 was held in Salt Lake City, Utah this year. The highlights of the conference included a …

Read more"ASRM 2016"

生殖医学会報告

生殖医学会報告
田口早桐 2016年11月7日 2020年10月4日

11月3日と4日、横浜で行われた生殖医学会で当院の発表がありました。口演としては、…

Read more"生殖医学会報告"

日本受精着床学会に参加しました…その3

日本受精着床学会に参加しました…その3
検査部 2016年10月28日 2020年10月4日

先日軽井沢で開催された第34回日本受精着床学会に参加しました。様々な興味深い演題が…

Read more"日本受精着床学会に参加しました…その3"

肥満と子宮筋腫

肥満と子宮筋腫
船曳美也子 2016年10月26日 2020年10月4日

これは1966年に北フィンランドで出産された女児5889名が48歳になった時点でどんな健康状態に…

Read more"肥満と子宮筋腫"

日本受精着床学会に参加しました…その2

日本受精着床学会に参加しました…その2
検査部 2016年10月21日 2020年10月4日

先日、軽井沢で開催されました第34回日本受精着床学会・総会・学術講演会に行ってきました。…

Read more"日本受精着床学会に参加しました…その2"

アッシャーマン症候群・子宮内膜萎縮の方に、幹細胞の自家移植(実験的治療として)

アッシャーマン症候群・子宮内膜萎縮の方に、幹細胞の自家移植(実験的治療として)
船曳美也子 2016年10月19日 2020年10月4日

先日10月2日、スペインのCarlos Simon教授が、当院のクリニックを来訪されました。…

Read more"アッシャーマン症候群・子宮内膜萎縮の方に、幹細胞の自家移植(実験的治療として)"

日本受精着床学会で発表しました

日本受精着床学会で発表しました
検査部 2016年10月6日 2020年10月4日

9月15、16日に軽井沢で開催された、第34回日本受精着床学会学術講演会に行ってきました。…

Read more"日本受精着床学会で発表しました"

投稿ナビゲーション

1 … 38 39 40 41 42 … 94

カテゴリー

  • 【理事長】中村嘉孝 (156)
  • 田口早桐 (259)
  • 船曳美也子 (129)
  • 林輝美 (6)
  • 松原高史 (1)
  • 岩本晃明 (5)
  • 北脇城 (10)
  • 福益博 (3)
  • 医局カンファレンス (211)
  • Oak Journal Review (60)
  • ヘルプセンター (2)
  • 看護部 (25)
  • 培養士 (8)
  • コーディネーター (47)
  • 検査部 (165)
  • 事務部 (43)
  • Oak Case Review (2)

最近の投稿

  • Nature誌に掲載:「多細胞の協調性とがんにおける再配線」が生殖医療に示す未来
  • ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答
  • ヨーロッパ生殖医学会(ESHRE 2025)参加レポート 〜パリでの国際発表と最新トピック〜
  • 【研究紹介】流産の遺伝的要因を解き明かす大規模解析 ― DeCODEが導いたNature掲載論文
  • ゲノムの「書き換え」は152か所:親から子へ受け継がれるDNAの新知見

関連リンク

  • 不妊治療について
  • 体外受精について
  • 着床前診断・着床前スクリーニングとは

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

SNS

instagramXFacebook note
Powered by Kahuna & WordPress.
Copyright© Oak Clinic All Rights Reserved.
トップに戻る