コンテンツへスキップ
  • 医療法人オーク会Home
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • 【理事長】中村嘉孝
    • 田口早桐
    • 船曳美也子
    • 林輝美
    • 松原高史
    • 岩本晃明
    • 北脇城
    • 医局カンファレンス
    • 看護部
    • コーディネーター
    • 検査部
    • 事務部
  • 検索
医療法人オーク会 不妊ブログ
生殖医療のエキスパート、医療法人オーク会の不妊ブログです。
  • 医療法人オーク会Home
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • 【理事長】中村嘉孝
    • 田口早桐
    • 船曳美也子
    • 林輝美
    • 松原高史
    • 岩本晃明
    • 北脇城
    • 医局カンファレンス
    • 看護部
    • コーディネーター
    • 検査部
    • 事務部
  • 検索
月: <span>2016年3月</span>
ホーム 2016 3月
不妊治療・体外受精はオーク会にご相談ください。医療法人オーク会HPはこちら不妊治療・体外受精はオーク会にご相談ください。医療法人オーク会HPはこちら

月: 2016年3月

臨床エンブリオロジスト学会に参加しました

臨床エンブリオロジスト学会に参加しました
検査部 2016年3月30日 2020年7月2日

今回の学会のテーマは「技術の向上に限界なし」ということで、着床前診断を中心に講演会が開催され…

Read more"臨床エンブリオロジスト学会に参加しました"

培養液の検討…その2

培養液の検討…その2
検査部 2016年3月23日 2020年7月2日

最近、論文や学会発表で培養液の話を目にする機会がよくありました。先日のブログでもお伝えした通り…

Read more"培養液の検討…その2"

第33回 日本受精着床学会に参加しました

第33回 日本受精着床学会に参加しました
検査部 2016年3月18日 2020年7月2日

東京で開催された第33回 日本受精着床学会 学術講演会に参加してきました。…

Read more"第33回 日本受精着床学会に参加しました"

第33回 日本受精着床学会総会・学術講演会に参加しました

第33回 日本受精着床学会総会・学術講演会に参加しました
検査部 2016年3月3日 2020年7月2日

今回、東京で開催された日本受精着床学会総会・学術講演会に参加しました。…

Read more"第33回 日本受精着床学会総会・学術講演会に参加しました"

カテゴリー

  • 【理事長】中村嘉孝 (156)
  • 田口早桐 (259)
  • 船曳美也子 (129)
  • 林輝美 (6)
  • 松原高史 (1)
  • 岩本晃明 (5)
  • 北脇城 (10)
  • 福益博 (3)
  • 医局カンファレンス (211)
  • Oak Journal Review (60)
  • ヘルプセンター (2)
  • 看護部 (25)
  • 培養士 (8)
  • コーディネーター (47)
  • 検査部 (165)
  • 事務部 (43)
  • Oak Case Review (2)

最近の投稿

  • Nature誌に掲載:「多細胞の協調性とがんにおける再配線」が生殖医療に示す未来
  • ヨーロッパ生殖医学会(ESHRE 2025)参加レポート 〜パリでの国際発表と最新トピック〜
  • ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答
  • 【研究紹介】流産の遺伝的要因を解き明かす大規模解析 ― DeCODEが導いたNature掲載論文
  • ゲノムの「書き換え」は152か所:親から子へ受け継がれるDNAの新知見

関連リンク

  • 不妊治療について
  • 体外受精について
  • 着床前診断・着床前スクリーニングとは

アーカイブ

2016年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   5月 »

SNS

instagramXFacebook note
Powered by Kahuna & WordPress.
Copyright© Oak Clinic All Rights Reserved.
トップに戻る