ひっかけ橋 【理事長】中村嘉孝 2012年9月1日 2020年4月16日 昨日、受精着床学会への参加で大阪に来ておられる、バンコクのドクターとお会いしました。待合せに指定されたのは、「ひっかけ橋」こと戎橋。…
妊娠パパ 【理事長】中村嘉孝 2012年8月20日 2020年4月16日 数年前の、あの映像を覚えておられるでしょうか?髭を生やした「男」が出産する、その「妊娠パパ」ことトーマス・ビーティーさんの離婚のニュース…
婚外子 【理事長】中村嘉孝 2012年7月23日 2020年4月16日 東洋経済オンラインの記事の中で、 「今、体外受精などの不妊治療を受けている人の約9割は、10年前に子どもを作ろうとしていれば、 自然に妊娠…
学会報告-ESHRE2012 その3 【理事長】中村嘉孝 2012年7月12日 2020年4月16日 今回の学会では、同性愛カップルのARTについて倫理的、法的問題についてのワークショップを受講しました。質疑の時間も十分に用意されており、…
学会報告-ESHRE2012 その2 【理事長】中村嘉孝 2012年7月11日 2020年4月16日 さて、今回の学会の大きな議論の一つに、子宮中隔を手術すべきかどうか、というものがありました。子宮は、胎児のときにミューラー管という…
学会報告-ESHRE2012 その1 【理事長】中村嘉孝 2012年7月10日 2020年4月16日 欧州ヒト生殖胚学会(ESHRE)に参加するために、先週はイスタンブールに行ってきました。朝の5時半に到着し、8時半からスタートの…
卵胞培養 【理事長】中村嘉孝 2012年3月27日 2020年4月19日 先日、「早発閉経の方の卵子を培養して発育させ、成熟卵子をつくることに聖マリアンナ大とスタンフォード大が成功した」との報道がありました。…
特区 【理事長】中村嘉孝 2012年3月19日 2020年4月19日 先日、「西成区だけ、生活保護の医療制度が変更になる」ということで、医師会館で説明会がありました。当院は、そもそも、生保の取り扱い指定では…
敬老 【理事長】中村嘉孝 2012年2月15日 2020年4月19日 不妊治療の途中で、しばらく治療を中断される方がおられますが、その理由で、比較的多いのが、親の介護です。そして、数年経ってから体外受精を再開…
エイリアン 【理事長】中村嘉孝 2012年2月13日 2020年4月19日 自民党の石原幹事長が、胃瘻の高齢患者をみて「エイリアンみたいだ」と発言、それに対して、小宮山厚労大臣が、「胃瘻で命をつないでいる患者の…