コンテンツへスキップ
  • 医療法人オーク会Home
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • 【理事長】中村嘉孝
    • 田口早桐
    • 船曳美也子
    • 林輝美
    • 岩本晃明
    • 北脇城
    • 医局カンファレンス
    • 看護部
    • コーディネーター
    • 検査部
    • 事務部
  • 検索
医療法人オーク会 不妊ブログ
生殖医療のエキスパート、医療法人オーク会の不妊ブログです。
  • 医療法人オーク会Home
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • 【理事長】中村嘉孝
    • 田口早桐
    • 船曳美也子
    • 林輝美
    • 岩本晃明
    • 北脇城
    • 医局カンファレンス
    • 看護部
    • コーディネーター
    • 検査部
    • 事務部
  • 検索
年: <span>2025年</span>
ホーム 2025
不妊治療・体外受精はオーク会にご相談ください。医療法人オーク会HPはこちら不妊治療・体外受精はオーク会にご相談ください。医療法人オーク会HPはこちら

年: 2025年

ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答

ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答
事務部 2025年8月25日 2025年9月12日

事務部からのお知らせ ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに、田口先生の回答が掲載されました。詳 …

Read more"ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答"

ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その2)

ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その2)
培養士 / 事務部 2025年9月9日 2025年9月11日

引用元:漫画「胚培養士ミズイロ」おかざき真里 小学館 週刊スピリッツ連載 単行本第一巻第2話より 精 …

Read more"ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その2)"

ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その1)

ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その1)
培養士 / 事務部 2025年9月2日 2025年9月11日

精液検査で「精子が見つかりませんでした」と言われたら、多くの方にとって青天の霹靂でしょう。男性は、自 …

Read more"ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その1)"

受精着床学会に参加してきました

受精着床学会に参加してきました
田口早桐 2025年9月2日 2025年9月2日

8月28日と29日に名古屋で受精着床学会があり、私は勤務の都合で29日のみ参加しました。短時間でした …

Read more"受精着床学会に参加してきました"

Googleの口コミ~保険凍結胚のグレードについて

Googleの口コミ~保険凍結胚のグレードについて
【理事長】中村嘉孝 2025年8月29日 2025年8月29日

まず、同じ話の繰り返しになりますが、Googleへの書き込みについては当院では対応いたしません。中に …

Read more"Googleの口コミ~保険凍結胚のグレードについて"

マンジャロと妊娠 ― 体重管理の新時代へ

マンジャロと妊娠 ― 体重管理の新時代へ
田口早桐 2025年8月29日 2025年8月29日

不妊治療において「体重管理」は欠かせません。体重が増えすぎると 妊娠率が下がり、流産率が上がる こと …

Read more"マンジャロと妊娠 ― 体重管理の新時代へ"

妊娠中の抗うつ薬「SSRI」は安全?

妊娠中の抗うつ薬「SSRI」は安全?
田口早桐 2025年8月26日 2025年8月27日

妊娠中に抗うつ薬を服用しても大丈夫なのか――最近、アメリカでこのテーマをめぐる議論が活発になっていま …

Read more"妊娠中の抗うつ薬「SSRI」は安全?"

ミズイロと学ぶ!‒ 第1話 ~培養室をご案内します。~(その2)

ミズイロと学ぶ!‒ 第1話 ~培養室をご案内します。~(その2)
培養士 / 事務部 2025年8月26日 2025年9月11日

引用元:漫画「胚培養士ミズイロ」おかざき真里 小学館 週刊スピリッツ連載 単行本第一巻第1話より 培 …

Read more"ミズイロと学ぶ!‒ 第1話 ~培養室をご案内します。~(その2)"

ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答

ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答
船曳美也子 / 事務部 2025年8月25日 2025年8月26日

事務部からのお知らせ ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに、船曳先生の回答が掲載されました。詳 …

Read more"ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答"

ミズイロと学ぶ!‒ 第1話 ~培養室をご案内します。~(その1)

ミズイロと学ぶ!‒ 第1話 ~培養室をご案内します。~(その1)
培養士 / 事務部 2025年8月19日 2025年9月11日

おかざき真里さんの漫画『胚培養士ミズイロ』をご存知ですか? 胚培養士・水沢歩を主人公にしたこの作品。 …

Read more"ミズイロと学ぶ!‒ 第1話 ~培養室をご案内します。~(その1)"

Googleのクレームから、「流産処置後の出血への対応」について

Googleのクレームから、「流産処置後の出血への対応」について
【理事長】中村嘉孝 2025年8月16日 2025年8月16日

まず、繰り返しになりますが、Googleの口コミについては先般、削除命令の判決が出たように異様な状況 …

Read more"Googleのクレームから、「流産処置後の出血への対応」について"

大阪府プレコン事業、AMHと卵子凍結助成金

大阪府プレコン事業、AMHと卵子凍結助成金
船曳美也子 2025年8月1日 2025年8月1日

医師の船曳美也子です。 大阪市のプレコンセプション事業についてご案内します。現在のところ、社会的理由 …

Read more"大阪府プレコン事業、AMHと卵子凍結助成金"

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5

カテゴリー

  • 【理事長】中村嘉孝 (158)
  • 田口早桐 (262)
  • 船曳美也子 (131)
  • 林輝美 (6)
  • 岩本晃明 (5)
  • 北脇城 (10)
  • 福益博 (3)
  • 医局カンファレンス (211)
  • Oak Journal Review (60)
  • ヘルプセンター (2)
  • 看護部 (25)
  • 培養士 (12)
  • コーディネーター (47)
  • 検査部 (165)
  • 事務部 (49)
  • Oak Case Review (2)

最近の投稿

  • ジネコ不妊治療情報Q&Aコーナーに回答
  • ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その2)
  • ミズイロと学ぶ!‒ 第2話「精子が見つからない!?」無精子症かもしれない…(その1)
  • 受精着床学会に参加してきました
  • Googleの口コミ~保険凍結胚のグレードについて

関連リンク

  • 不妊治療について
  • 体外受精について
  • 着床前診断・着床前スクリーニングとは

アーカイブ

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

SNS

instagramXFacebook note
Powered by Kahuna & WordPress.
Copyright© Oak Clinic All Rights Reserved.
トップに戻る